3月20日
水と緑の空間 「柳瀬川回廊」を散策
暖かい日差しの中、散策日和を感じながら歩いた…
川沿いから少し離れて
民家の横道を歩いていると…
緑の垣根に
「カマキリの卵」を見つけた…

「カマキリの卵」には思い出がある…
~二人の子供が幼いころ…
兄ちゃんがとっても大事そうに虫籠を抱えて帰ってきた…
弟も兄ちゃんに寄り添って、やはりその虫籠を見つめていた…
「これ飼ってもいい?」
それが、「カマキリの卵」だった…
「これは、カマキリさんの卵だよ。春になったら赤ちゃんが生まれるんだよ」
二人はうなずきながら私の話を聞いていた。
「赤ちゃんは食べ物がある原っぱにいた方がうれしいんだよ。」
四つの目にじっと見つめられる…
「返してあげたら?」
「母ちゃん、ベランダに置いたら赤ちゃんが生まれても庭に降りられるよ…」
「僕もカマキリさん飼いたいよ…」
カマキリが苦手だった私だが、子供たちの目に負けて
カマキリの卵の入った虫籠をベランダの洗濯機の上に置いた…
時がたち、気にはなっていたが忘れかけていた…
ある朝、洗濯をしようとベランダに出てびっくり!!
洗濯機の上の方から一列にぞろぞろと
小さくても、ちゃんとしたカマキリがつながって降りてきていた!
「早く来て! 赤ちゃんがいっぱいだよ!」
二人の子供たちは大喜び…
「赤ちゃんがんばれ!」と声援を送っていた…~
虫が苦手な私も男の子二人にどんな虫もよく見るとかわいいと教えられた…
今はもう巣立っていった子供たちとの大切な思い出…

この卵からも、もうすぐ
ぞろぞろと新しい命が生まれてくるんだね…
ランキングに参加しています 
記事がよかったら、おしてね!
水と緑の空間 「柳瀬川回廊」を散策
暖かい日差しの中、散策日和を感じながら歩いた…
川沿いから少し離れて
民家の横道を歩いていると…
緑の垣根に
「カマキリの卵」を見つけた…

「カマキリの卵」には思い出がある…
~二人の子供が幼いころ…
兄ちゃんがとっても大事そうに虫籠を抱えて帰ってきた…
弟も兄ちゃんに寄り添って、やはりその虫籠を見つめていた…
「これ飼ってもいい?」
それが、「カマキリの卵」だった…
「これは、カマキリさんの卵だよ。春になったら赤ちゃんが生まれるんだよ」
二人はうなずきながら私の話を聞いていた。
「赤ちゃんは食べ物がある原っぱにいた方がうれしいんだよ。」
四つの目にじっと見つめられる…
「返してあげたら?」
「母ちゃん、ベランダに置いたら赤ちゃんが生まれても庭に降りられるよ…」
「僕もカマキリさん飼いたいよ…」
カマキリが苦手だった私だが、子供たちの目に負けて
カマキリの卵の入った虫籠をベランダの洗濯機の上に置いた…
時がたち、気にはなっていたが忘れかけていた…
ある朝、洗濯をしようとベランダに出てびっくり!!
洗濯機の上の方から一列にぞろぞろと
小さくても、ちゃんとしたカマキリがつながって降りてきていた!
「早く来て! 赤ちゃんがいっぱいだよ!」
二人の子供たちは大喜び…
「赤ちゃんがんばれ!」と声援を送っていた…~
虫が苦手な私も男の子二人にどんな虫もよく見るとかわいいと教えられた…
今はもう巣立っていった子供たちとの大切な思い出…

この卵からも、もうすぐ
ぞろぞろと新しい命が生まれてくるんだね…


記事がよかったら、おしてね!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スポンサーサイト
2010.03.27 / Top↑
| Home |